広島市の移住情報まとめ|支援金・助成金情報

広島市ってどんなところ?

中国地方の中間に位置する広島県は、「多島美と海の宝が満喫できる瀬戸内海」「豊かで魅力ある里山風景や資源に癒される中国山地」「伝統と歴史に満ち溢れる街並みや充実した機能を誇る都市部」により構成されており、海・山・街で、様々なライフスタイルを実現することが可能です。

県土は地勢や自然環境の変化に富んでいることから、マリンスポーツからスキーまで、県内で四季を通じて余暇を楽しむことができます。

広島市は、周囲を風光明媚な瀬戸内海と緑の山々に囲まれ、太田川河口部のデルタに6本の川が流れる美しいまちです。

中国地方の中枢都市であり、ショッピングや美術館巡り、広島東洋カープやサンフレッチェ広島、広島ドラゴンフライズといったプロスポーツの観戦やプロオーケストラである広島交響楽団の公演鑑賞など、多彩な都市生活を楽しむことができます。

また、中心部からほどよく離れた中山間地では、自然豊かな環境の中で、心安らぐ生活を営むことができます。

移住のサポートは?広島市の移住支援金・サポート

まずは、広島市で行っている移住の支援金・サポートについて、ご紹介します!

移住支援金

対象制限東京23区に在住していた場合、又は東京圏から東京23区に通勤していた場合に、対象となる就職、または企業を行う場合
補助内容東京圏から移住し、テレワークにより、移住元の業務を継続して行う方、又は広島県の企業情報掲載サイトの求人に就職した方あるいは起業された方に移住支援金を支給
補助金額世帯で移住:100万円
単身で移住:60万円
18歳未満の世帯数による加算あり
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

住まいのサポートは?広島市の住宅補助・支援金

次に、広島市で行っている住まいのサポートについて、ご紹介します!

三世代同居・近居支援事業

対象制限小学生以下の子ども(出産予定の子どもを含む。)がいる世帯
補助内容親元近くの広島市内に住み替えて同居または近居を始める場合、引越し費用等を補助
補助金額助成対象費用の2分の1(上限10万円)
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

子育てのサポートは?広島市の子育て補助・支援金

そして、広島市で行っている子育てのサポートについて、ご紹介します!

児童家庭支援センター

児童相談所やこども家庭相談コーナーと連携しながら児童の養育に関する相談等に応じます。

児童家庭支援センターは、地域の要保護児童等に関する相談支援等を行う機関であり、児童福祉法に位置付けられた児童福祉施設です。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/84/315602.html

ひろしま子育て応援アプリ

「ひろしま子育て応援アプリ」は妊婦や子どもの健康記録、胎児や子どもの成長記録、予防接種のスケジュール管理、子ども向けイベントや子育て支援施設の紹介など、母親・父親の子育てを応援するスマートフォン向けアプリです。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/84/4852.html

こども医療費の補助

子どもが医療機関等を受診した時の、窓口での負担金を軽減する制度です。県内の医療機関等の窓口で健康保険証とこども医療費受給者証を提示すれば、一部負担金の限度額までの負担のみで診療が受けられます。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/71/3041.html

子育て応援マップ

パパ・ママ・子どもの友達づくりや子育てを応援するため、地域の子どもたちが集まりやすい場所や育児、保育の情報交換がしやすい施設などを集めた「子育て応援マップ」を作成しました。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/84/218212.html

どんな仕事があるの?広島市の雇用支援

最後に、広島市で行っている就労サポートについて、ご紹介します!

求職・求人に関する相談窓口

さまざまな相談に対応できる相談窓口を複数設置しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/112/5354.html

広島市 企業立地のご案内

広島市内で建物を賃借して、情報サービス業・コールセンター業等の都市型サービス産業のオフィスや、本社機能を移転・拡充するためのオフィスを開設した場合に、賃料への補助等を行うなど、本市へ立地する企業への支援を行っています。

詳細はこちら↓

https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-loi/

広島市での仕事探しと住まい探しは『ローカルック』

地域のお仕事を通じて 「移住の第一歩を応援するサービス」です。

「好きな場所で、自分を味わう。」をコンセプトに魅力あふれる地域、そこで暮らす人たちとの出会いのきっかけを「ローカルック」が生み出していきます。

『移住をしてみたいけど、何からはじめればいいかわからない。』『移住するための仕事探しの方法や住まいの探し方がわからない。』などなど、移住についてお悩みの方は、まずはLINEで質問してみましょう。

LINEの友だちになる

広島市の移住に関する問い合わせ

広島市企画総務局地域活性化調整部地域活性推進課
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
Tel:082-504-2837
Fax:082-504-2029
e-mail:chiikikassei@city.hiroshima.lg.jp

※ローカルックでご紹介している自治体情報は更新されている可能性がございますので、最新情報は各自治体の公式サイト等からご確認のうえ、各自治体へお問い合わせください。